
HIKEとCAMPFIREがパートナーシップ契約を締結。クラウドファンディングを「持続的なファンづくりのエンジン」へとアップデートするサポートパッケージプランの提供を開始
2025.10.30
株式会社HIKE(本社:東京都新宿区、代表取締役:三上政高)は、国内最大級のクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中島真)とパートナーシップを結び、事業者向けのサポートパッケージプランの提供を開始します。本パッケージでは、クラウドファンディングの企画からリターン設計、プロモーション、製造・発送、そしてその後のイベント運営、映像制作等のプロジェクトのアウトプットに至るまでをHIKEがワンストップで支援いたします。

サービス提供の背景
従来のクラウドファンディングは、主に不足した資金を補うための手段として活用されてきました。しかし、今後は「見込み顧客の獲得」「ファンマーケティングの強化」「新たな販売チャネルの開拓」「ブランドプロモーションの加速」など、多面的な価値を提供するマーケティング・ブランディング施策としての活用が期待されています。
“最大化”実現へ、プロジェクトをフルサポート
「そもそもクラファンってどのように活用できるんだろう?」
「やるからには失敗したくない…」
「支援者の満足度を最大化したい…」
「やりたいけど手が回らない…」
「何から始めれば良いか分からない…」
こうしたクラウドファンディングにまつわる課題を、アニメ・ゲーム業界で長年プロモーションと開発支援に携わってきたHIKEが関わることでクリアにし、コンテンツソリューションとしての可能性を広げます。同時に、IP活用における施策の一つとしてクライアントへのタッチポイントを拡大することで、これまでとは異なる切り口から事業成長への伴走と課題解決を試みるものです。
本パッケージの特長
ファン目線でのプロジェクト設計
クラウドファンディングの企画立案から、魅力的なリターン設計までを一括でサポート。アニメ化、ゲーム化、記念アートブック、周年イベント、記念ライブ、楽曲MV制作、応援広告など、ファンの心を動かす企画を提案・実行まで伴走支援します。
IP/タイトルの全体支援も可能
HIKEはエンタメ業界に精通し、IP理解にも強みを持っています。デジタル・リアルを問わず、IPやタイトルを盛り上げるための施策を、クラウドファンディング以外でも同一コンセプト・トンマナで展開可能です。今回、エンタメ領域で多くの支援実績を持つCAMPFIREとのパートナーシップにより、両社のシナジーを活かした企画展開をご提案いたします。
必要なのは「ご承認」だけ
お客様にお願いするのは、企画や制作物の「ご承認」のみ。あとはHIKEがプロジェクトの成功に向けて伴走いたします。
ご相談はざっくりでもOK
「ファンのエンゲージメントを高めるための良い施策がないか検討している」
「従来とは違ったオンラインキャンペーン施策を試してみたい」
「クラウドファンディングに関心があるがリソースがなく運用を丸投げしたい」
「周年記念にグッズを作りたい」
「アニメ化に合わせてイベントを展開したい」
など、具体的なアイデアが固まっていなくても問題ありません。HIKEの企画力で、支援者満足度の最大化と良質なアウトプットの提供を実現します。
お問い合わせはこちら
https://hike.inc/contact/offer/
株式会社HIKEについて

| 会社名:株式会社HIKE 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2-4 JRE西新宿テラス3階・4階 設立:2018年3月14日 代表者:代表取締役 三上 政高 事業内容:アニメーション / ライブエンタテイメント / マーチャンダイジング / ライツマネジメント / ゲームデベロップメント / コンテンツマーケティング・プロモーション / クリエイティブプロダクション(2D/3Dアニメーション、デザイン、書籍・マンガ編集、映像制作、グラフィック制作、ライブ・イベント制作、WEB制作) / AX・DX ソリューション / グローバルHR 公式サイト:https://hike.inc/ |
【情報の掲載及び画像掲載の際は、下記のコピーライトの表示をお願いいたします】
©HIKE Inc.
※本掲載内容は予告なく変更する場合がございます。